土を知る・植物を育てる

野菜・果実・ハーブの育て方に関するご質問

野菜(コンテナ栽培)

※ コンテナとは、植木鉢やプランターなど植物を育てるための総称です。

果樹・樹木

ハーブ

※ ハーブという名の植物はなく、風味や香りのある植物の総称です。

Q プランターで野菜を作りたいのですが、どのような大きさのプランターが良いですか?
A 野菜を植えるためのコンテナは、生長に大きく影響しますので、それぞれの野菜に適したコンテナを選んで下さい。  
     
  • 葉ものと根菜や豆類など、草丈が低く大型にならない野菜は、14p程度の深さがあればOKです。
    (小松菜・ミニチンゲンサイ・春菊・レタスミックス・ラディッシュ・ベビーリーフミックスなど)
     
  • ピーマン・オクラ・ミニトマトなどの実もの野菜は、茎が縦に伸びて根も深く張るので、30p〜40pぐらいの深さのあるコンテナを選びます。

ページのトップへ

Q プランターや植木鉢の底に石を入れると良いと聞きましたが、どうでしょうか?
A 鉢の底に3〜4p石を入れることにより、水はけを良くします。水はけを良くすることは、根腐れを防ぎ、病害虫から守ります。

鉢底の石は硬くて崩れない石を選びます。赤玉土や鹿沼土を入れるという話を聞きますが、私個人の経験から日が経っていくと崩れやすくなり、逆に根詰まりの原因となります。

当社では、「竹炭・木炭入りの鉢底の石」を販売しています。水はけの良さに加えて「竹炭・木炭入り」なので病害虫から守る事が出来ます。

【カネアのおすすめする野菜づくりのゴロ土】

ページのトップへ

Q 野菜を栽培するのに「金の土」だけを、種まきから収穫まで使っても大丈夫?
A 種まきから収穫まで「金の土」にお任せください。

【カネアのおすすめする野菜栽培の土】

ページのトップへ

Q 野菜を栽培するのに「金の肥料」は、いつどの様に与えれば良いですか?
A 「金の土」で栽培されている場合、遅効性の完全天然有機質肥料が配合されています。そのため野菜苗を植え付けて3〜4週間は必要ありません。
それ以降は、たとえばトマトなど最初の花や実をついたとき、レタスなどの摘み取り野菜は、最初の収穫が終わった時に、「金の肥料」を一苗につき2個ほど与えてください。

【カネアのおすすめする野菜販売の肥料】

ページのトップへ

Q ひとつのコンテナで「トマト」と「バジル」の寄せ植えを作ろうと思うのですが、「金の土」だけで大丈夫ですか?また「金の肥料」はたくさん必要ですか?
A 大丈夫です。「金の土」で2種類の野菜を1つのコンテナで育てることは可能です。
特に「トマト」と「バジル」はお互いの成長を助けるうえ、そのままイタリア料理にできます。

他にも組み合わせとしては、『インゲン+ミズナ』『ニラ+オクラ』『ブロッコリー+春菊』『ワケギ+青シソ+ミツバ』『ミニキャロット+ルッコラ』等など、楽しむ事が出来ます。あなたのオリジナルの組み合わせを作ることで、お洒落なアレジメントにもなります。

また「金の肥料」は植え替えて3週間ほどたってから、一苗に4〜5個ほど施して下さい。

【カネアのおすすめするトマト・バジルの土】

【カネアのおすすめするトマト・バジルの肥料】

ページのトップへ

Q 小さい子供がいるので、無農薬で野菜を作りたいのですが、牛乳はアブラムシ退治に効果があると聞きましたが、本当でしょうか?
A 野菜作りで最も困るのは、病気や害虫の被害です。普通に植えていると、必ずアブラムシなどの害虫が発生し、せっかく成長した野菜を傷めてしまいます。
農薬を撒くことによってある程度の解決は致しますが、残留農薬として残ります。とくに小さなお子さんがいたり、大切なペットがいたり、野菜など口にするものの場合、やはり農薬を散布することを考えてしまいます。

そこで、昔から牛乳を使ったアブラムシの駆除法があります。
牛乳を薄めずに霧吹きで散布します。牛乳に含まれるタンパク質がアブラムシの気門(呼吸をする場所)に付着して呼吸を出来なくする作用があると言われてます。

実際私も実験しましたが、牛乳を散布するとあまり見かけなくなりましたが、毎日2回ほど散布をおこなってました。

他にも、家庭用洗剤や石けん水を散布する方法があります。いずれにせよ、マメに散布することが、無農薬栽培の一歩だと思います。

また「金の土」には「竹炭」と「木炭」が配合されてますので、病害虫が他の市販の培養土と比べても効果があります。一度お試しください。

【カネアのおすすめする無農薬野菜栽培の土】

ページのトップへ

Q ミカンの木の苗を買ってきました。「金の土」をどのぐらい使用したら良いですか?また、「金の肥料」を与える時期を教えてください。
A ミカンの苗を植え付ける場所の土を掘り起こします。そして、ミカンの苗が倒れないように「金の土」で固めていきます。

「金の肥料」を与える時期は、3月と6月です。木の周りに10p間隔で1粒ずつ置いていきます。

【カネアのおすすめするみかん栽培の土】

【カネアのおすすめするみかんの肥料】

ページのトップへ

Q ブルーベリーのように酸性度の強い木に対して「金の土」を使用しても大丈夫ですか?
A 使用できます。安心してお使いください。

【カネアのおすすめするブルーベリー栽培の土】

ページのトップへ

Q モモの木の植え替えの時期を教えてください。
A モモは冬の厳しい寒さを経て休眠から目覚め、春になると旺盛な生育をします。それに合わせて根の生育も旺盛になり、鉢の中で根がいっぱいになり、新しい根の生長が阻害されます。それにより、肥料や水の吸収が思うように出来なくなります。

そこで、根の活動が休止している11月から1月ぐらいの間に「金の土」で植え替えします。

【カネアのおすすめするモモ栽培の土】

ページのトップへ

Q フクシアの土と肥料は「金の土」と「金の肥料」で良いですか?
A 「女王陛下の耳飾り」と呼ばれる小型の花木です。条件さえ良ければ一年中花を咲かせることが出来ます。

植え替え時期は3月から4月頃、「金の土」で植え替えします。
またフクシアは挿し木でも楽しむ事が出来ます。6月に入ったら「金の土」で挿し木をして夏越しします。 

そしてフクシアは1年中花を咲かせますので、肥料を大変欲しがります。「金の肥料」を月に2度、木の大きさにも寄りますが、ひと苗に対して約10個ほど施します。

【カネアのおすすめするフクシア栽培の土】

【カネアのおすすめするフクシアの肥料】

ページのトップへ

Q ハーブの香りを良くするにはどうしたら良いですか?
A チッ素分の多い肥料は、葉はよく茂りますが香りが弱くなります。また、チッ素分の多すぎると、軟弱になって病害虫の被害を受けやすくなります。
そのために、カリ分の多めの肥料を施します。「金の肥料」はバットグアノという、カリ分の多い肥料が配合されてますので、ハーブの自然の香りを楽しむ事が出来ます。

【カネアのおすすめするハーブの肥料】

ページのトップへ

Q ローズマリーの植え替え方法を教えてください。
A ローズマリーの植え替え適期は生育期の始まる4月頃です。枝を半分ぐらい切り戻して、根を軽くほぐして「金の土」で植え替えます。

【カネアのおすすめするローズマリー栽培の土】

ページのトップへ

Q 「金の土」で作ったハーブは、そのまま料理に使っても大丈夫ですか?
A 「金の土」は天然素材100%ですから、収穫したハーブは安心して料理をしてください。

【カネアのおすすめするハーブ栽培の土】

ページのトップへ

Q ハーブの種を買ってきました。小さい鉢に直接まいて育てられますか?
A 「金の土」は直まきから収穫まで使用できます。種をまいてひと月ほどで、鉢いっぱいになります。

【カネアのおすすめするハーブ栽培の土】

ページのトップへ